スタッフブログ

2020.12.11

ゴマを活用して細胞を元気に!

 ガンをはじめとした病は、細胞の酸化から起きます。

日頃から細胞の酸化を抑えたり、また、酸化した細胞を元に戻すことは大切ですね

そこでオススメなのがゴマです

お料理の脇役で活躍するゴマですが、その価値はとても大きいのです

ゴマには活性酸素を除去するゴマリグナンがゴマには含まれています。

抗酸化力が非常に優れた食材です

ゴマのゴマリグナンは、血液中ではなく肝臓に届き、はじめて抗酸化作用を発揮してくれます。

(ちなみに多くの抗酸化物質は水溶性のため、肝臓まで届きません

ゴマはとても希少な抗酸化物質ということなのです

肝臓で働いてくれる抗酸化物質は様々な面で大きなパワーを発揮してくれます。

更に肝機能が向上すると肌細胞の代謝を促進します。

ゴマは、健康にも良し、美容に良しの有り難い食品ですね

ゴマは、硬い外皮をすって使うことで消化吸収が上がります。

このひと手間が、ゴマの力をさらに引き出しますので、ぜひすってお使いくださいませ

ご飯にも、お野菜にも、たっぷりゴマをかけて


また、すりゴマと生はちみつを混ぜると、さらにいい!!


人肌程度のお湯で溶いて飲んだり、ヨーグルトに入れたり

お手軽で身近な最高の食品です

このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. ゴマを活用して細胞を元気に!